Nostamo

  • catalog
  • sample
  • contact
  • company

山登り

日々の出来事

2012.06.30

皆さんこんにちは。

 

段々と暑くなってきまして、クーラーの力に頼るしかないような気温となって来ました。

摂る水分も多くなり、お腹の中がタップンタップンです。

 

私、ついちょっと前に、会社の行事で山に登って来ました。標高2000mもあるので、

気合を入れて登山ブーツを買い、ここ2・3年の山ブームに足元だけのっかることができました。(笑)

気持ちは富士山をいつか登るだろと思っていますので、出だしは完璧かと(笑)

 

こ~ブーツを買いに行った時に、シーズン的なこともありますが、登山や軽い山登りの用品コーナーが

すごいのなんのってすごいです!!!

 

3年前にテレビで高尾山の特集がされていて、リフレッシュがてら行ったことがありますが、

今では休日の高尾山は人だらけと聞きますね~~早いうちに行ってよかったです。(笑)

 

 

結果として個人的にはキャンプかBBQが大好きなのでそっち方面をもっと充実したいなと考えながら、

買い物しておりました。

 

ちょっと脱線しましたが、いざ標高2000mはなかなかのものでした、所要時間6時間!!(休憩かなり入れて)

いやーー吹き出てくる汗が半端ないです。

けど山登りの良い所は、森の中で森林浴を楽しめて、杉のでかさに感動です。・・屋久島も行きたいですね~~。

 

そんな標高2000mで待っていましたのは、朝の富士山のご来光!!とあいにくの天気で雲海

で終わってしまいました。

 

ですが、とてもいい経験となりまして、これを期に登山グッズも集めるものよさそうですね~~

 

みなさんも、山登りいかがですか~~~?

 

IMG_1577.JPG

 

 

ブログの詳細はこちら

【デクマ】に新作登場!!

新商品のご案内

2012.03.24

皆さんこんにちは。

 

今日もホットなブログにしていこうと考えています。

3月も残すとこあと僅かとなって来ましたね、今年の冬は寒かったらしく桜の開花が遅れているそうです。

 

一週間前くらいが河津の満開らしかったそうで、だいぶ遅れての満開でした。

あの濃いめのピンクがとっても可愛いんですよね~今年は見れそうにないですね~残念です。

 

本当によく思うんですが、この時期になるとシーズンって事もあると思うんですけど、日本人は桜が好きなんですよね~~昔、桜のミニサイズの桜を育てたことがあるんですんが、育てるのがとっても難しくて、枯らしたことがあります。

心の中では、ミニサイズの桜と家の中で、花見と考えていたんですが、甘かったです。

 

前フリが桜ということで、桜の商品が加わりましたよ。今回のブログでご紹介しようと思っているのが、ノスタモの売れ筋ナンバーワンの商品【デクマ】に新しい仲間の登場です。

 

今は桜の時期なので、ブラックチェリーと樹種人気ナンバーワンのブラックウォールナット、王道のオーク

の145mmワイド&1820mmロングタイプが新しく加わりました。

 

その名は「ロンゴ」!!

 

ロングになったからロンゴ!!!!!!

 


一気にダイナミックになったので、これがまた、細々と営業さんが告知してだだけなんですが、


あっという間に、ご注文いただいております。びっくりです!!


私個人的には、ブラックチェリーの色合いが好きです。


みなさまも、お問い合わせお待ちしております~~。


チラシ.jpg

ブログの詳細はこちら

行って来ました。

日々の出来事

2012.03.15

皆さんこんにちは。

 

3月も半ばということで、ホワイトデーもいつの間にか来てしまいました。

チョコをもらった方はお返しをしましたか??私は不作に終わったので、返す人がいません(笑)

 

先日知り合いから、梅の咲いている画像が送られてきました。

「あ~梅が咲いているのか~桜もあと少しで咲くんだな~」と心の中で

春を想像していました。

この間気温も上がり、春がきたーーーと思ったら、また少しだけ寒くて、嫌になっちゃいますよね。

 

さてさて、題名の「行って来ました」とはどこかといいますと

3月7日から9日まで国際展示場で建築の資材などの展示が開催されておりました。

 

今年、初めて行って来ましたので、各展示ブースでの熱気がすごく伝わって来ました。

いろんな資材が見れたので、刺激的にとても勉強になりました。

 

とにかくすごいのが、どこへ行っても人!人!人!と人だらけで歩くのが大変です。しかも最終日は雨でそれでまた大変でした。

 

春はもう少しです!!早く暖かくなーーれ!!

 

 

 

 

ブログの詳細はこちら

新情報!!

最新情報

2012.03.07

皆さんこんにちは。

 

あっという間に気温が15度近くなり暖かくなって来ましたーー

ちょっと汗ばんできましたね。

 

そんな中、新情報をキャッチしました。

 

なんとノスタモ商品を納品したところが4月後半に次々とオープンとの事です。

大体が大型商業施設の新店舗のため、オープン初めは混雑で見に行くのが大変かもしれませんが、

見に行きたーーーい!!

チャンスがあれば、その勇姿を見に行かなければ(笑)

 

あーー暖かくなってきて、清々しい季節の4月とはなんて楽しみなんですかね~~~

 

皆さんも4月の新しい商業施設に足を運んで、楽しいショピングをしてくださーーーい。

 

 

でわでわ~~。

 

 

ブログの詳細はこちら

そろそろ春一番

日々の出来事

2012.03.05

皆さんこんにちは。

最後に書いたブログから2ヶ月ほど立ちました。

 

そんなこんなで、寒い日々が少しづつ暖かくなってきたと感じております。

今週は雨の中、春一番が吹くとか聞きまして、もうそんな時期かと感じさせてくれました。

 

この間土筆が生えてるのを見ました。う~~ん春はすぐそこですね。

 

さぁ~~3月も張り切って行ってみようーーーー!!

 

ブログの詳細はこちら

あけましておめでとうございます。

日々の出来事

2012.01.07

皆様。

 

新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

 

今年も始まりましたね、今年はどんな年になるか楽しみです。

 

まだまだ寒い日が続きますが、よろしくお願い致します。

ブログの詳細はこちら

年末年始のお知らせ。

最新情報

2011.12.28

皆さんこんにちは。

もう2012年が迫ってきております。今年も色々とある年となりました。

 

今年も残り僅かですが、㈱ノスタモの今年の営業日と来年の営業日のご連絡を致します。

 

本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますと共に、明るく年も変わらぬご指導をご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

                  平成23年12月29日~1月4日 休業

                      1月5日~ 通常通り営業

ブログの詳細はこちら

不燃材の旅④

施工事例

2011.12.07

みなさんこんにちは。

今回もビビっとくる、ブログを書こうと思います。

 

あーーーなんて寒いんだ!!肌がーーーガサガサ!!唇きれきれです。

な~んている間にまた、当社の不燃くんが大活躍です。

 

今回の不燃くんの画像はこちらです。

DSCF5905.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがしょうか!!

 

この中にチーク材で、不燃が使われております。

渋いです。

チーク大好きです。

味のあるあの茶色がこんなにも使われています。おしゃれに食事ができる空間になっております。

 

本当に、木材っていいですね~~

ブログの詳細はこちら

不燃材の旅③

施工事例

2011.11.30

今月はな・なんと!!

 

不燃材の旅が③までアップしちゃいます。普段怠けてます・・・・すいません・・・

 

 

さーさー是非とも見て行ってくださいね~~。

不燃材の旅③、行ってみよう!!

 

 

クラフトマンウォール特注色が届きました。

 

可愛らしく優しい白色が登場です。

 

この色も、何度も打ち合わせをして、微妙な色合いを作り上げました。

 

白すぎず、でもクリーム色すぎない色です。

当社の塗装がこの微妙な色合いを再現しております。

可愛い小物が一層可愛らしくて、購買を誘ってきますね。

 

いい仕事してますね~~設計士様に感謝です。

DSCF5795.JPG

ブログの詳細はこちら

不燃材の旅②

施工事例

2011.11.30

皆さんこんにちは。

 

もう11月も終わりですね。あと一ヶ月後には新年と今年も早いです・・・・・

 

新年の前にはクリスマスと・・いろんな所でクリスマスムードが漂っております。

 

一体なにを買えばいいのだかわかりません(笑)

 

てなことで、不燃材の旅②をお送り致します。

どどんっと行ってみましょうーーー。

 

こちらです!!

クラフトマンウィールを沢山使用していただいております。

オーク材を明るめに塗装しておりまして、木の質感がお店にマッチしております。

 

まさに「ナチュラル」!!

 

お店の入り口の横側になりますが、まだ店内にも使用していただいてます。

 

もっともっと是非いろんな所に使用しようしていただき、その0.6mmの突き板ですが、不燃材としての

機能も持ちあわせております。

 

様々な商業施設に安心の木材はいかがですか?

DSCF5815.JPG

ブログの詳細はこちら

CATEGORY
ARCHIVE

Copyright@NOSTAMO Inc.All Rights Reserved.